コスメコンシェルジュ資格は意味がない4つの理由!取らなくてOKです!

一部ADを含む

メイク

この記事では「コスメコンシェルジュ資格は意味がない4つの理由」について、日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュの僕が徹底解説していきます。

僕は2020年の12月に日本化粧品検定2級と1級に合格した後、2021年の3月にコスメコンシェルジュの資格を取得。

ケイスケ
ケイスケ

しかし、コスメコンシェルジュの資格ってあんまり意味なくね??と感じたので、2022年の3月に退会しました。

本記事では、そんなコスメコンシェルジュがどんな資格なのか?どういった点で意味がないのかなど、本音でお伝えしていきます。

また最後に、私が本当に役立つと感じている資格スキンケアアドバイザーについても解説します。

スキンケアアドバイザーとは、簡単にまとめると下記のような資格です。

  • 商品やサービスを購入していただくための会話術・接客術などを学べる
  • 受講中は何度でも質問可能で挫折の心配なし!
  • 実際に受講者の『95.3%』の方が満足している
  • 美容の知識を通してリピート顧客を獲得するノウハウまで公開

美容の知識を活かしながら、売り上げを伸ばすコミュケーションスキル、リピート顧客を獲得するノウハウなどを体系的に学びたい」そんなビジネスに応用したい方向けの資格となっています。

ケイスケ
ケイスケ

良い印象を与える話し方、聴き方、座る位置による意識の変わり方など「美容知識×プロの接客術」をまとめて学習したい方は、検討してみてもいいんじゃないでしょうか。

それでは早速始めていきましょう!

\自分の市場価値をグッと高める!/
スキンケアアドバイザーの詳細はこちら

コスメコンシェルジュって何?化粧品検定との違いは?

コスメコンシェルジュって何?化粧品検定との違いは?

コスメコンシェルジュとは、化粧品検定のさらにワンランク上の資格です。

取得することで化粧品のプロを名乗れるので、本当に美容を極めたい人が目指すところですかね。

おおざっぱに違いを説明すると、こんな感じ。

資格名 目標
化粧品検定3級 自分の知識を正す
化粧品検定2級 自分がキレイになる
化粧品検定1級 化粧品の専門家を目指す
コスメコンシェルジュ 化粧品のプロの道へ

化粧品検定3級は無料でWeb受験可能で、間違えがちな化粧品・美容法などの正しい知識を学んでいきます。

化粧品検定2級は受験料が必要で会場受験のみ。皮膚の構造や肌悩みに対する化粧品の選び方・メイク方法など、3級より深い内容を扱います。

化粧品検定1級も同様に受験料が必要で会場受験のみ。化粧品の成分、製品の種類・働き方、化粧品の歴史、法律にいたるまで、幅広い知識を身につけます。

ケイスケ
ケイスケ

そしてコスメコンシェルジュとは成分表示を読み解くことで、あらゆる肌悩みに対して最適な化粧品を選べるようになる”美容のプロ”を名乗れる資格ですね。

ただし、コスメコンシェルジュを取得するのも一苦労で、全員がサクッとなれるわけではありません。

【コスメコンシェルジュの取得条件】

  • 日本化粧品検定1級の合格
  • 日本化粧品検定協会への入会
  • 所定の研修プログラムの受講

まあ大変ですよね。よほど化粧品が好きじゃないと厳しいのかなと思います。

ただここまで頑張った人しか取れないコスメコンシェルジュの資格ですが、「あんまり意味がない…」なんて言われているんですね。

ということで次の章では、コスメコンシェルジュ資格は意味がない4つの理由について解説していきます。

コスメコンシェルジュ資格は意味がない4つの理由

コスメコンシェルジュ資格は意味がない4つの理由
コスメコンシェルジュ資格は意味がない4つの理由は、下記のとおりです。

  • 理由①:そもそも活用できる場所が少ない
  • 理由②:年会費が高すぎるし所詮はビジネス
  • 理由③:マニアックな情報が多くてウザい
  • 理由④:就職活動や転職活動に役立たないから

もちろん、きちんと活用できている人もいますが、ぶっちゃけかなりレベル高いと思います。

一般人の方にとっては、コスメコンシェルジュまでとったけど意味なくね…?と感じてしまうのが本音。

ここではそんな”コスメコンシェルジュの闇”について暴露していきますね。

理由①:そもそも活用できる場所が少ない

コスメコンシェルジュ資格は意味がない理由の1つ目は、そもそも活用できる場所が少ないことです。

コスメコンシェルジュになると、バッチや名刺、シールなど色々と送られてくるんですが、ぶっちゃけ使うところがありません。

さらに成分表を読めるくらいなら、普通に本を買えばOKですし、ましてや自分さえ分かれば良いなら、コスメコンシェルジュまで取る必要はありません。

化粧品業界や小売業、美容業界で働いているのであれば、スーツや白衣にバッジをつけることで差別化を図れますが、一般人には不必要。

なので、コスメコンシェルジュ資格は意味がないと感じてもおかしくありません。

理由②:年会費が高すぎるし所詮はビジネス

コスメコンシェルジュ資格は意味がない理由の2つ目は、年会費が高すぎるし所詮はビジネス臭がすごいところです。

コスメコンシェルジュになるには、以下のようなお金がかかります。

項目 費用
化粧品検定1級受験料 13,200円
化粧品検定2級・3級対策テキスト 1,870円
化粧品検定1級対策テキスト 1980円
化粧品検定2級対策問題集 1,760円
化粧品検定1級対策問題集 2,090円
日本化粧品検定協会入会金 10,000円
日本化粧品検定協会年会費 10,000円
コスメコンシェルジュ認定プログラム 7,150円

なんと総額4万円近くかかります。

ケイスケ
ケイスケ

まあ受験料とか対策本はまだしも、日本化粧品検定の入会金や年会費とかキモくないですか??笑

所詮はビジネスなんだなと感じざるを得ません。

こんなにお金を払ってまで、コスメコンシェルジュ資格をとる意味はないなと、一定数の人が感じているようです。(僕も既に退会したので同じ人種←笑)

理由③:マニアックな情報が多くてウザい

コスメコンシェルジュ資格は意味がない理由の3つ目は、マニアックな情報が多くてウザいところです。

趣味の範囲を超えているので、ぶっちゃけこんなこと学んで何に活かすの?意味ないよね?と感じてしまいます。

例えば、過去に開催されたセミナー内容を確認してみましょうか。

  • 薬機法セミナー
  • 化粧品原料セミナー
  • 美容成分セミナー
  • 接客・販売セミナー
  • 化粧品キャッチフレーズセミナー

こいういう業界で働いているのであれば、まあ良さそうですが、一般人には微妙…。

またメールでも月4回、勉強マガジンみたいなのが送られてきますが、あまり意味ないですね。

ケイスケ
ケイスケ

本でも分かることだし、わざわざメールで送ってくるほどのことか?と言いたくなるレベルかと。

全体的に不満の方が多いです。

理由④:就職活動や転職活動に役立たないから

理由④:就職活動や転職活動に役立たないから
コスメコンシェルジュ資格は意味がない理由の4つ目は、就職活動や転職活動に役立たないことです。

というのも、化粧品検定やコスメコンシェルジュの歴史はまだまだ浅く、認知されていません。

なので、ESにこれらの資格を書いても、思った反応を得られない可能性があります。

またコスメコンシェルジュは、資格のフローが長くて面倒くさいのと、お金が高いってことを除けば、簡単に取れる資格です。

化粧品検定難易度

コスメコンシェルジュと聞くと名前はすごそうですが、企業からはすごい資格だ!!なんてイメージがないそうで。

コスパを考えると、コスメコンシェルジュは意味がないのかなと思ってしまいますね。

「コスメコンシェルジュは意味ない!」そんなネット上の声を紹介


ここまで私の主観的な意見ばかりだったので、実際にコスメコンシェルジュを取って意味がないと感じた声を、ネット上から抜粋しました。

内容は下記の通りです。

  • ネット上の声①:使いこなせなかったら意味ない
  • ネット上の声②:民間資格だからあんま意味ない
  • ネット上の声③:面接落ちたし何の意味もない

このままサクッと目を通しておきましょう。

ネット上の声①:使いこなせなかったら意味ない


せっかくコスメコンシェルジュの資格を取ったところで、それを踏み台にしてさらに上の資格を取らないと意味がないという声です。

たしかにコスメコンシェルジュの資格が直接実務に活かせるとは限らないので、あくまで通過点として捉えた方がいいのかもしれません。

ネット上の声②:民間資格だからあんま意味ない


国家資格は、法律に基づいて国が定める機関が試験を実施する一方で、民間資格には法律上の定めがありません。

つまりコスメコンシェルジュは国に認められている訳ではなく、実社会における知名度も小さいんですよね。

たかが数ヵ月の勉強で取得できる資格ですし、特別大きな恩恵はないのかなと思います。

ネット上の声③:面接落ちたし何の意味もない


実は私も就活をしていた頃、コスメコンシェルジュという肩書きを武器にしてESや面接に挑んでいましたが、普通に落ちまくりました。笑

また面接でコスメコンシェルジュの事を触れられたことは一切ありませんでしたし、マジで全然意味ないなと痛感しましたね。(もちろん化粧品業界です)

あくまでコスメコンシェルジュを取ろうとした動機や、合格に至るまでのプロセスが見られるため、資格そのもので何か有利になる可能性は低いでしょう。

コスメコンシェルジュになる2つのメリット

コスメコンシェルジュは意味がないと感じる一方で、メリットもあります。

下記のとおりですね。

  • メリット①:圧倒的な権威性をGETできる
  • メリット②:化粧品のプロから最新の情報を学べる

こちらもサクッと確認しておきましょう!

メリット①:圧倒的な権威性をGETできる

コスメコンシェルジュのメリット1つ目は、圧倒的な権威性をGETできる点です。

僕はこの権威性が欲しくて、コスメコンシェルジュを取りました。

ケイスケ
ケイスケ

僕みたいに美容系の発信をしていたり、仕事で化粧品を売っている人は、バッジをつけているだけで信頼されたりしますよね。

売り上げに貢献できたり、ブログだったら多くの人が信頼して読んでくれたりなど。

普通に生活する分なら、コスメコンシェルジュは意味がないかもしれませんが、仕事で使えそうならメリットは大きいかと!

メリット②:化粧品のプロから最新の情報を学べる

コスメコンシェルジュのメリット2つ目は、化粧品のプロから最新の情報を学べることです。

先ほど説明したセミナーを通して、プロから直接お話を聞ける機会がたくさんあります。

ケイスケ
ケイスケ

なので、単純に勉強になるんですよね。このような美容業界で働いている方にとっては、最高の環境です。

ただ、これらの講義を受けるのもお金がかかります。会員価格にはなってますが、無料ではないんですよね。

なので、プロから学べると言いつつも受け放題とか、学びたい放題ではないので、変に誤解しないようにしましょう。

何度も言いますが、あくまでコスメコンシェルジュという資格は、日本化粧品検定がビジネスの一環として提供しているに過ぎません。

コスメコンシェルジュを退会するときの注意点

コスメコンシェルジュを退会するときの注意点は下記のとおり。

  • 退会届をメールで送らないといけない
  • 1度退会したら再び登録するときにお金がかかる
  • 早めに手続きしないと自動更新されるリスクあり

1つ目の退会届はこちらですね。日本化粧品検定協会の公式HPからダウンロード可能です。
コスメコンシェルジュ退会

これまた電話1本で済んだら楽なんでけどね、極力会員数を維持したいのか、やたらと面倒くさい手続きを要求してきます。

ケイスケ
ケイスケ

さらに、もう1度コスメコンシェルジュになろうとしたら、再び入会金と年会費、コスメコンシェルジュ認定プログラムを受けないといけません。

つまり27,150円の出費ですよ。バカらしいですよね。笑

コスメコンシェルジュが意味ないと感じたら、事前にしっかりと考えて、締め切りに余裕をもって退会手続きを進めましょう!

【美容業界が注目】スキンケアアドバイザー資格について解説します!

スキンケアアドバイザー資格とは、美容資格で一番信用される日本スキンケア協会の”スキンケア資格通信講座”のことです。

実際に取得して学べることは、下記のとおり。

またスキンケアアドバイザー資格には、日本化粧品検定やコスメコンシェルジュにはない”圧倒的なメリット”があります。

それは美容の知識を学だけでなく、お客様に愛され続ける接客術や、商品やサービスを購入していただくための会話術まで学べるという点です。

したがって趣味の範囲で終わらせることにとどまらず、ビジネスの現場でガンガン利用できる資格となっています。

さらにスキンケアアドバイザー資格の方が知名度も優れていますし、お客様の反応もグッと良くなるでしょう。

実際に私も色々なところでコスメコンシェルジュという資格を開示してきましたが、「コスメコンシェルジュって何???」そう思う方がほとんどでした。汗

ということで、もしあなたが

  • 接客や営業スキルに自信がない
  • お客様の満足度アップに繋げたい
  • 施術に対する信頼性、アドバイスに対する信用性も上げたい
  • 自分の市場価値を高めて1つ上のステージに行きたい
  • ビジネスの現場で活かせられる具体的なノウハウを教えてほしい

こんな風にモヤモヤした気持ちを抱えているのであれば、スキンケアアドバイザー資格を検討してみる価値があるはずです。

ぜひこのワンランク上のスキルを身につけて、転職や信用アップ、リピート率、客単価の改善に活かしてみてくださいね。

また、ここで紹介しきれなかったメリットや特典もたくさんあるので、興味がある方は下記の公式サイトから資格の詳細を確認しておきましょう。

\美容業界で大注目の資格!/
スキンケアアドバイザーの詳細はこちら

まとめ:コスメコンシェルジュ資格は意味がない

コスメコンシェルジュを退会するときの注意点
今回は「コスメコンシェルジュ資格は意味がないのか」について化粧品のプロが徹底解説してきました。

最後にポイントをまとめておきますね。

  • コスメコンシェルジュはあまり意味がない
  • 就職活動や転職活動にも不向き
  • マニアックな情報や権威性を求める人向け
  • 1年ごとに年会費がかかるのでビジネス感強め
  • 退会手続きもまあまあ面倒くさい

コスメコンシェルジュの資格を存分に利用できるのは、本当に限られた人だけかと思います。

一般人が無理して取得しても、そこまでメリットはなさそうですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました