睡眠不足とニキビの関係を徹底リサーチ!

一部ADを含む

ニキビ

 

ケス池
ケイスケ

この記事に来てくれてありがとうございます!

どうもケイスケ(@bihadakyositu)です!

 

読者の悩み

  • 睡眠とニキビって関係あるの
  • 質の良い睡眠の取り方を知りたい

 

このような疑問に答えていきます。

広告

睡眠不足とニキビ

睡眠不足による悪影響は大きく2つあります。

  • ターンオーバーの乱れ
  • ストレスの増加

それぞれ深掘りしていきます。

 

ターンオーバーの乱れ

私たちの肌は約1ヶ月を周期として、どんどん入れ替わっていきます。

 

この古い角質が、新しい角質に替わっていく工程をターンオーバーと呼びます。

 

しかし睡眠不足になると、この大切なターンオーバーが正常に働かなくなってしまいます。

 

なぜなら、ターンオーバーを促進する「成長ホルモン」の分泌が低下するからです。

 

すると古い角質が残ったままになり、次のような症状が現れます。

  • 肌のゴワつき
  • 化粧水が浸透しにくい
  • 毛穴が詰まりやすくなる
  • 乾燥
  • ニキビや肌荒れ

いかにターンオーバが大事か分かると思います。

 

こんな辛い症状を防ぐためにも、しっかりと睡眠をとって、十分に成長ホルモンを分泌させる必要があります。

 

何時間寝るべきなの

bed

だいたい6~7時間が理想です。

 

なぜなら、成長ホルモンが最も分泌されるのは、眠りに入ってから「3~4時間後」と言われているからです。

 

しかし、すっきり起きられる時間は人によって変わってきます。

 

なので自分は何時間寝たらすっきり起きられるのか、模索してみてください!

 

寝る時間は関係ない

よくこんなセリフを聞いたことありませんか?

 

22時から深夜2時の間は肌のゴールデンタイムなので、この時間帯に寝ると美肌になれる!

 

これかなり有名な話ですよね。でもこれは大きな間違いなんです。

 

実は、眠りにつく時間は関係ありません!

 

成長ホルモンが最も分泌される時間帯

大切なのは、睡眠直後から3~4時間の間に深い眠りについていることなのです。

 

僕も22時に寝るなんてここ数年ない気がします(笑)

 

だからといって、あまりにも夜更かしをしたり、昼夜逆転の生活を送るのはNG。

 

自律神経の乱れ」を引き起こし、肌荒れの原因になります。そこは注意してくださいね!

 

ストレスの増加

睡眠不足が続くとストレスが増加します。

 

皆さんは睡眠不足の翌日、

  • ちょっとしたことでイライラするなあ
  • いつもより怒りっぽい気がする

と感じたことはありますか?

 

1日2日なら大丈夫かもしれません。

 

しかし睡眠不足が続くと、どんどんストレスが溜まってくるはずです。

 

ではストレスが溜まると、お肌にどんな影響を及ぼすのでしょうか?

 

それは【皮脂の過剰分泌】です。

 

人はストレスを感じると、それに対抗するために「アンドロゲン」というホルモンを分泌します。

 

そしてこのアンドロゲンですが、男性ホルモンと似た働きを持っているのです。

 

そのため、皮脂が毛穴に詰まりやすくなり、ニキビができやすくなります

 

なので、睡眠をしっかりとってストレスとうまく付き合っていく必要があります。

 

まとめ

今回は「睡眠とニキビの関係」について解説しました。この記事で、皆様に少しでも睡眠の大切さが伝ってくれたら嬉しいです。

 

またこちらの記事では質の良い睡眠の取り方について解説しています。

 

是非セットでご覧ください!

コメント

  1. […] またこちらでは、「睡眠不足とニキビの関係」について解説しています。 […]

タイトルとURLをコピーしました