Warning: Undefined variable $site in /home/keke11/bihadakyositu.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 78
Warning: Undefined variable $nlink in /home/keke11/bihadakyositu.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 78
Warning: Undefined variable $site in /home/keke11/bihadakyositu.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 78
Warning: Undefined variable $nlink in /home/keke11/bihadakyositu.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 78
この記事では「顎ニキビにスチーマーは効果的なのか」について、日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュの私が徹底解説していきます。
結論から言うと、顎ニキビこそスチーマーを使いましょう。
なぜならスチーマーを使うことで、乾燥しやすい顎を贅沢にケアできるからです。
本記事では実際にPanasonicのスチーマーを使いながら、顎ニキビに効果的なスキンケア法をお伝するので、ぜひ参考にしてくださいね。
それでは早速始めていきましょう♪
-Contents-
スチーマーに出会う前は顎ニキビがヤバすぎた
この写真ですが、正真正銘、私の顎です。笑
左が今からだいたい1年前くらいですかね、マスク生活が始まって、顎ニキビがピークだった時です。
- 顎のガサガサ感
- どこかからは血が出ている
- 触るとめちゃめちゃ痛い
こんなに顎ってニキビできるんだなあと、悲しみや怒りを超えて”無”の状態でした。
見たくもないし、考えたくもないし、顎のことは触れずに生きていましたね。
今では右の写真のようなツルツルの顎になったので、諦めないでケアして良かったと思います。
次の章では、実際に私がどうやってスチーマーで顎ニキビ対策をしていったのか、惜しみなく共有しますね!
顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方5ステップ!
私がたどり着いた「顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方」は下記のとおりです。
- ステップ①:クレンジングの前にスチーマーを浴びる
- ステップ②:お風呂でクレンジング&洗顔
- ステップ③:上がってきたらニキビ用の美容液をつける
- ステップ④:スチーマーを使ってもう1度保湿
- ステップ⑤:高保湿の化粧水・美容液・クリームで仕上げ
「うわぁ、面倒くさそう、、、」なんて思うかもしれませんが、このステップを踏めば徐々に顎ニキビが綺麗になっていくので、スキンケアが楽しくなってきます。
なので結果が出るまでは我慢して続けてみてください!
というわけで早速、1つずつステップを解説していきましょう!
ステップ①:クレンジングの前にスチーマーを浴びる
顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方のステップ1は、クレンジングの前にスチーマーを浴びることです。
顎にメイク汚れや皮脂詰まりがあると、どうしてもニキビができやすくなります。
しかしスチーマーで肌を温めれば、毛穴が開いて、いつものクレンジングでは取り除けない汚れまでアプローチできるんですね。
徹底的に顎ニキビのケアをしたいのであれば、理想はスチーマーですね。
ステップ②:お風呂でクレンジング&洗顔
顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方のステップ2は、お風呂でクレンジング&洗顔することです。
スチーマーを使っているので、顎はもちろん全体的に汚れが落としやすくなっています。
肌の摩擦を避けられるので、顎など乾燥しやすい部分のニキビ予防に繋がるんですよね。
また、肌が弱い方はW洗顔不要のクレンジングを使用して、とにかく肌に触れる時間を短くしましょう!
ステップ③:上がってきたらニキビ用の美容液をつける
顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方のステップ3は、上がってきたらニキビ用の美容液をつけることです。
ニキビ用の美容液には色々ありますが、結論から言うとベルブラン一択。
後に使う化粧水の浸透がマジで変わるので、1度試したらもう手放せなくなります。
ぶっちゃけ今のところ、顎ニキビに関しては「ベルブラン×スチーマー」の組み合わせが最強ですかね。
この2つのおかげで、今の美肌があると言っても過言ではありません。
ステップ④:スチーマーを使ってもう1度保湿
顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方のステップ4は、スチーマーを使ってもう1度保湿することです。
先ほど紹介したベルブランでサッとニキビ・ニキビ跡をケアした後は、本格的な保湿タイム。
顎はなかなか化粧水が浸透しないので、スチーマーによる細かい蒸気が必須。
時々、肌を手で抑えながら、やさしく顔全体にスチームを浴びていきましょう。
ココの工程をサボるかサボらないかで、スキンケア後の仕上がりが180度変わります。
ステップ⑤:高保湿の化粧水・美容液・クリームで仕上げ
顎ニキビに効果的なスチーマーの使い方のステップ5は、高保湿の化粧水・美容液・クリームで仕上げをすることです。
また化粧水を使うなら、単に保湿するだけでなく、肌自身が潤いを作り出してくれる”ライースリペア”あたりが◎
外部から水分を補うのは、一昔前の考え方ですね。
今、美容家の間でも噂になっているのが”ライスパワーNo.11″による、セラミドを生み出してくれる化粧品。
私もライースリペアを使い出してから、久しく顎ニキビを見ていないので効果は抜群。
美意識の高い勉強熱心な方は、ぜひこちらもどうぞ。
【要確認!】顎ニキビに効果的な予防策はコレ!
顎ニキビにスチーマーが効果的だということが分かりました。
そこでこの章では、日頃から顎ニキビができないように予防する方法についてもシェアしておきます。
- 予防策①:定期的に拭き取り化粧水を使ってみる
- 予防策②:乾燥しているなら皮膚科の薬をやめて保湿する
全員の肌質に合うかどうかは分かりませんが、私はこの2つで劇的に改善しました。
ぜひ試してみてくださいね。
予防策①:定期的に拭き取り化粧水を使ってみる
顎ニキビに効果的な予防策1つ目は、定期的に拭き取り化粧水を使ってみることです。
なぜなら顎の角質は分厚くなりやすく、顎ニキビの原因になるからなんですね。
もちろん肌が弱い方もいると思うので、ピーリングをやれとまでは言いません。
ですが、たまに拭き取り化粧水などで、顎をツルツルにしておくのはOKかと思います。
顎がザラザラしていると、化粧水も入っていかないので、ぜひ今までのスキンケアをアレンジしてみてくださいね♪
予防策②:乾燥しているなら皮膚科の薬をやめて保湿する
顎ニキビに効果的な予防策2つ目は、乾燥しているなら皮膚科の薬をやめて保湿することです。
顎ニキビのよくあるバターンが、皮膚科の薬でバリア機能が弱まり、それが原因で乾燥。
乾燥することでターンオーバーが乱れる一方で、皮脂は過剰に分泌される。
よってニキビができて、また皮膚科の薬に頼ってしまう…という悪循環になりがちです。
本当に今のままのケアで良いのか、医薬品を使いすぎているなと感じたら、1度保湿重視のケアにシフトしてみてはどうでしょうか。
私も皮膚科の薬を塗らなくなってから、意外と顎ニキビがマシになったので、ぜひ。、
「顎ニキビにスチーマーは効果的なのか」まとめ
今回は「顎ニキビにスチーマーは効果的なのか」について、化粧品のプロが徹底解説してきました。
最後にポイントをまとめておきますね。
- 顎ニキビにこそスチーマーを使うべし
- ニキビ・ニキビ跡にはベルブランをセットで使う
- 顎ニキビ予防の高保湿の化粧水はライースリペア
- 拭き取り化粧水を試すのもアリ
- 乾燥していたらニキビの外用薬より保湿優先!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!